お金

【ウェル活】TポイントとWAONPOINTがダブルでたまる~お得な内容とウェルシアメンバー会員になる方法は?~

お金
※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

(本記事は、2023年8月22日に更新しました。)

以前までは、ウェルシアグループで買い物をしてためられるポイントは、Tポイントだけでした。

しかし、23年1月24日(全国展開は、23年4月)から、WAON POINTも加わり、1回の買い物で、TポイントとWAON POINTのダブルでポイントがためられるようになりました。(付与されたポイントは、1ポイント=1円としてご利用できます。)

決済方法は、現金のみならず、キャッシュレス決済などお好きな方法を選択することができます。そのため、お好きな高還元率のクレジットカードで決済することも可能です。

このTポイントとWAON POINTをダブルでためるには、ウェルシアメンバー会員になる必要があります。(既に、TポイントとWAON POINTをお持ちの方であっても、ウェルシアメンバー会員に登録する必要があります。)

本記事では、『TポイントとWAON POINTをダブルでためられる、お得なサービス内容』と『ウェルシアメンバー会員になるための方法』について、わかりやすく解説いたします。

筆者
筆者

ウェルシアメンバー会員の登録は、店頭で手続きをする必要があります。
所要時間は、2~3分程度ですので、とても簡単ですよ!(6章をご覧ください)

本記事は、2024年4月30日までのウェルシアグループのポイント制度になります。
2024年5月1日より、ウェルシアグループでのポイント制度が「WAON POINT中心のサービスへ移行」となり、新たなポイント制度については、別の記事に詳細をまとめています。
【ウェル活】2024年5月1日以降のポイント制度について徹底解説!

スポンサーリンク

1.TポイントとWAON POINTがダブルでたまる?~通常日~

以前まで、ウェルシアグループでは、100円(税抜)の買い物でためられるポイントは、Tポイント・1ポイントのみでした。しかし、23年1月24日以降、Tポイントに加えて、WAON POINTもためられるようになりました。

以下の通り、詳しく解説していきます。

(1)ポイントカードの提示で、あわせて2%還元!

ウェルシアグループでポイントカードを提示をすると、100円(税抜)につき、TポイントとWAON POINTそれぞれに、1ポイントが付与されます。
つまり、100円(税抜)につき、合計2ポイント(2%還元)がたまることになります。

ex)1,000円(税抜)のお買い物をした場合;
Tポイント10pt+WAON POINT 10pt=合計20pt

決済方法は、現金のみならず、キャッシュレス決済などお好きな方法で支払うことができます。

(2)ウェルシアカード(クレジット機能付)で支払うと、+1.5%還元!

画像引用:AEONカード公式ホームページウエルシアカードのご案内 | イオンカード 暮らしのマネーサイト (aeon.co.jp)

『Tポイントカード』と『クレジット支払い機能付きのウェルシアカード(WAON POINTカード付)』の組み合わせで、さらにポイントをためることができます。

つまり、上述(1)のポイントカード提示でもらえるポイントに加えて、ウェルシアカードのクレジット払いで、200円(税込)につき3ポイントがたまります。

ex)1,000円(税抜)のお買い物をした場合;
Tポイント10pt+WAON POINT10pt+WAON POINT 15pt=合計35pt

(3)【まとめ】TポイントとWAON POINTがダブルでたまる~通常日~

ここまで(1)(2)のまとめです。

①ウェルシアカード以外のお好きな支払い方法を選択する場合
②ウェルシアカード(クレジット機能付)で決済する場合
に、付与されるポイントを表1の通りまとめました。

表1:お好きな支払い方法で決済した場合と、ウェルシアカード(クレジット機能付)で決済した場合のポイント一覧表
筆者
筆者

①の場合、現金でもキャッシュレス決済でもお好きなものを選択することができます。
現在お使いのクレジットカードの還元率を踏まえて、ウェルシアカード(②)で決済するか否かを決めましょう。

スポンサーリンク

2.ポイントアップデーなら、さらにポイントをゲット!

ウェルシアグループでは、毎月ポイントアップデーが設けられています。

毎月ポイントアップデー

毎月月曜日ポイント2倍デー:100円(税抜)につき、2ポイント
・毎月15・16日シニアズデー:100円(税抜)につき、3ポイント

このポイントアップデーに買い物をすると、1章で解説した通常日のポイントに加えて、さらにTポイントとWAON POINTをゲットすることができます。
通常日とポイントアップデーに付与されるポイントを、次の表2にまとめました。

表2:通常日とポイントアップデーに付与されるポイント一覧表

*1:毎月15・16日シニアズデーに参加するには、シニアパスポートが必要です。店頭で手続きをしてください。詳しくは、ウェルシア公式ホームページをご覧ください。

*2:『ポイント2倍デー』『シニアズデー』では、ウェルシアカードのクレジット決済ポイントは、ポイントアップ施策の対象外となります。そのため、通常日と同じ、200円(税抜)につき、3ポイントの付与となります。

スポンサーリンク

3.毎月20日お客様感謝デーなら、1.5倍分のお買い物ができる!

ウェルシアグループでの買い物でたまったポイントを、毎月20日に使うのがお得です。
Tポイント あるいは WAON POINTのいずれか(※)200ポイント以上の利用で、1.5倍分のお買い物ができちゃいます。

ex)200ポイントを使用した場合
・通常日の場合…200円分の買い物
・毎月20日の場合…300円分の買い物ができる

※ポイントの利用は、TポイントあるいはWAON POINTのいずれか1つとなります。

4.ポイント還元が対象外の商品は?

これまでお得なことだけ説明してきましたが、ポイント還元対象外となる商品がありますので、注意が必要です。

表3:ポイント対象外の商品
ポイント還元対象外の商品

・お酒:TポイントとWAON POINTそれぞれに、100円(税抜)に1ポイントずつたまります。ただし、ウェルシアカード決済でのプラス加算(200円税抜につき、2ポイント)はされません。
・処方せん、POSAカード:100円(税抜)につき、Tポイント1ポイントのみ付与されます。WAON POINTは付与されません。
・たばこ・地域指定ごみ袋・公共料金:Tポイント・WAON POINTともに、付与対象外です。

スポンサーリンク

5.WAON POINTが導入される店舗は?

Tポイント・WAON POINTダブルでポイントをためられる店舗は、ウェルシア薬局だけでなく、ハックドラッグなどのウェルシアグループの店舗が対象となります。
一部導入されていない店舗もありますが、2023年8月22日現在では、ウェルシアグループ2578店舗で導入されています。

WAON POINTが導入されている店舗の検索方法は?

WAON POINTが導入されている店舗は、ウェルシア公式HP『店舗一覧』から検索できます。

検索方法の手順

1.ウェルシア公式HP『店舗一覧』ページを開く
2.『絞り込み条件』をクリック
3.その他から『WAONPOINT』を選択し、条件を設定して検索する
4.検索結果が表示される

この検索方法で、お近くの店舗で、WAON POINTが導入されているか、チェックしましょう。

スポンサーリンク

6.TポイントとWAON POINTをダブルでためるには、ウェルシアメンバー会員登録が必要!

TポイントとWAON POINTをダブルでためるには、ウェルシアメンバー会員になる必要があります。

ウェルシアメンバー会員登録する方法は、別の記事をご覧ください。

スポンサーリンク

7.【ウェルシアアプリがおすすめ】ポイントカードをまとめられる!

Tポイント・WAON POINTをダブルでためられるサービスは、お得で、ぜひ活用したいもの。
しかし、お会計時に、2枚以上のカードを提示する必要があるので、どうしてもレジでもたついてしまいます。

そんなときは、ウェルシアグループ アプリがおすすめです。

ウェルシアグループアプリを利用すれば、ホーム画面右上にある『ポイントカード切替』を押すことで、TポイントとWAON POINTを選択することができます。選択ボタンを押すと、それぞれのバーコードが表示されますので、それをレジの店員に提示すればOKです。

画像4:ウェルシアグループ アプリホーム画面


これなら、ポイントカードを持たなくても良いですし、レジでもたつかずに済みそうですね。

>>別記事で、ウェルシアアプリに、TポイントとWAON POINTを連携する方法を紹介しています。

8.さいごに

いかがでしたでしょうか。

ウェルシアでは、23年1月24日(全国展開は、23年4月)から、1回の買い物で、TポイントとWAON POINTのダブルでポイントがためられるサービスが開始されました。

通常日では、100円(税抜)につき、TポイントとWAON POINTが各1ポイントずつ、合計2ポイントがためられるので、他店よりもとてもお得です。

毎月月曜日ポイント2倍デー』『毎月15日・16日シニアズデー』のまとめ買いで、かしこくポイントを増やして、『毎月20日お客様感謝デー』で、ポイントで1.5倍分のお買い物をしてはいかがでしょうか。

以上

タイトルとURLをコピーしました