商品・体験レビュー

【エアウォレット】ダウンロード~口座登録・本人確認の方法を画像付きで徹底解説!

商品・体験レビュー
※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

リクルートと三菱UFJ銀行が設立した合弁会社「リクルートMUFGビジネス」が、提供する送金アプリ「エアウォレット」。

この「エアウォレット」のメリットは、電子決済ブランド「COIN+」を利用して、手数料無料かつ、回数制限なく、銀行口座間のお金の移動(送金・出金)を実現できるところです。

しかし、「エアウォレット」アプリをダウンロードするだけでは、この送金・出金はできず、「口座登録」と「本人確認」が必要になります。

本記事では、送金・出金などすべてのサービスが利用できるように、「エアウォレット」のダウンロードから、「口座登録」と「本人確認」完了までの手続きについて、画像付きで解説していきます。

ダウンロードから設定申請まで、約20分程度で完了します。
しかし、ご自身で設定した後、運営会社側の確認作業が入り、サービスが使えるようになるまでに、当日~1週間程度かかります。

→「エアウォレットの安全性」については、別の記事でご紹介しています

スポンサーリンク

「エアウォレット」をダウンロードする前に、キャンペーンを確認しよう!

「エアウォレット」では、随時ダウンロードキャンペーンが開催されています。

キャンペーン参加には、エントリーが必要になりますので、ダウンロードをする前に、「エアウォレット」のキャンペーンを確認するようにしましょう!

→「エアウォレット」ダウンロードキャンペーンの詳細は、公式HPをご覧ください。

ステップ1.「エアウォレット」のダウンロード・初期設定の手順

まず、初めに「エアウォレット」のダウンロード方法と、初期設定の手順について解説していきます。
(ステップ1が完了している方は、ステップ2に移行してください)

アプリ「エアウォレット」をダウンロードする
「次へ進む」をタップ

「エアウォレット」を開き、「エアウォレット」の紹介画面がいくつか表示されますので、「次へ進む」をタップしてきましょう。

COIN+のアカウントを作る

「エアウォレット」の決済ブランド「COIN+」のアカウントを作ります。「アカウントの新規作成」をタップしてください。

SMS認証

自身の携帯番号を入力し、「SMSでの認証へ進む」をタップします。
SMS(ショートメッセージ)に認証コードが送られますので、届いた認証コードを入力し、「次へ進む」を押します。

ログインパスワードの作成・入力

ログインパスワードを作成し、入力します。完了したら、「次へ進む」を押してください。

氏名(カタカナ)の入力

ご自身の氏名をカタカナで入力します。
「サービス利用規約」「プライバシーポリシー」「資金決済法に基づく表示」の内容を確認の上、問題なければ「上記に同意して次へ進む」をタップします。

暗証番号の入力

チャージや送金の際に必要になる暗証番号を作成の上、入力します。

暗証番号の代わりにFace IDを利用することも可能です。
Face IDを利用する場合は、「利用する」をタップし、画面に従い手続きを進めてください。(本記事では、「Face IDを利用しない」として手続きしています)

アカウント作成完了

「COIN+のアカウントが作成されました」と表示されますので、「次へ進む」を押します。
招待コードがある場合は、招待コード欄に入力します。
招待コードがない場合は、招待コードを空欄のまま「トップへ進む」をタップします。トップ画面が表示されたら、ステップ1は完了です。

招待コードは、友達招待キャンペーン期間中に配布されるコードです。
2024年3月19日現在では、友達招待キャンペーンは実施されていません。

ステップ1 完了時点で、利用可能なサービスは?


ステップ1完了時点で、利用可能なサービスは以下の通りです。

支払い/受取り
※COIN+へチャージが不可のため、実質受取のみ可
チャージ/出金不可
送金不可

「チャージ」「出金」「送金」をするためには、ステップ2で解説する「口座登録と本人確認」が必要になります。

ステップ2. 「エアウォレット」の口座登録と本人確認の手順

ステップ1が完了したら、次に口座登録と本人確認に進みます。
(この手続きが完了しなければ、「チャージ」「出金」「送金」を利用することができません。)

口座登録の際には、登録銀行のネットバンキングにログインする必要があります。
ネットバンキング利用が初めての方は、「銀行名+ネットバンキング+登録」で検索して、各銀行の手続きに従い登録を済ませてから、「エアウォレット」で口座登録を行いましょう。

本手続きには、以下書類が必要になります。
・口座登録に必要なもの:キャッシュカードや通帳など口座情報がわかるもの
・本人確認に必要なもの:運転免許証、マイナンバーカード

トップ画面の「口座登録と本人確認へ進む」をタップ

トップ画面の「口座登録と本人確認へ進む」をタップします。

ニックネームの入力

送金のやり取りで使うニックネームを設定します。(アイコン画像は登録しなくても構いません)

口座登録へ進む

口座登録に必要なもの(キャッシュカードや通帳など)、本人確認に必要なもの(運転免許証、マイナンバーカード)を準備して、「口座登録へ進む」をタップします。

利用者情報の入力

利用者情報の入力をし、「入力内容の確認へ進む」をタップします。
その次に、利用者情報の確認画面が表示されますので、問題なければ、「入力内容を保存して進む」をタップします。

サービス利用規約の確認

サービス利用規約を最後までスクロールして確認し、「上記に同意する」をタップします。

金融機関の選択して、支店名を入力する

登録する金融機関を1つ選び、支店名(または、支店番号)を入力します。
(ここでは、三菱UFJ銀行を選択します。銀行によって、手続き方法が異なりますので、その点ご了承ください。)

金融口座は、後から追加することができます。
ここでは、1つ金融機関を選定して入力してください。

口座情報を入力する

預金種目、口座番号を入力して、「次へ進む」を押します。

(三菱UFJ銀行の場合)銀行サイトに移動する

三菱UFJ銀行サイトに移動して、サービス規定を確認の上「同意する」を押します。
続いて、本人確認のために、「生年月日」と「キャッシュカード暗証番号」「ワンタイムパスワード」を入力して、「実行」を押します。

三菱UFJ銀行に関わらず、あらかじめ各銀行のネットバンキングにログイン手続きが必要になります。
初めて利用される方は、「銀行名+ネットバンキング+登録」で検索して、各銀行の手続きに従い登録を進めてください。

(三菱UFJ銀行の場合)口座登録完了

「申込を受け付けました」と表示されたら、「収納企業に戻る」をタップします。
次に、「口座登録が完了しました」と表示されたら、「本人確認へ進む」をタップします。

本人確認の撮影に進む

「本人確認書類の撮影へ進む」をタップします。

外部サービス「株式会社Liquid」のプライバシーポリシーへの同意

外部サービス「株式会社Liquid」のサイトに移行します。
株式会社Liquidのプライバシーポリシーを下までスクロールして確認の上、「同意して次へ進む」をタップします。

本人確認書類の選択

本人確認書類を「運転免許証」or「マイナンバーカード」選択して、「注意事項を確認しました」にチェックを入れて、「次へ進む」をタップします。

本人確認書類の撮影

画面の指示に従い、本人確認書類の撮影を実施します。

本人の顔写真の撮影

画面の指示に従い、顔(正面・首振り)の撮影を行います。

本人確認の申請完了

「申請が完了しました」と表示されるので、「エアウォレットへ戻る」を押します。

運営側で実施する、本人確認には、当日~1週間程度かかります。
本人確認が完了するまで、COIN+の全機能が利用できませんので、注意しましょう。

本人確認が完了するまでは、アプリを開けても「本人確認中のため画面を閉じてお待ちください」と表示され、トップ画面に戻ることもできません。

3.さいごに

いかがでしたでしょうか。

送金アプリのため、サービスを利用するためには、本人確認などの手続きが必要になりますが、手続きにかかる時間は、20分程度です。

ご自身での手続きが完了した後、運営会社側の本人確認作業があり、当日~1週間程度の時間を要します。
近々で「エアウォレット」を利用するご予定のある方は、早めに申請をしましょう。

以上

タイトルとURLをコピーしました