商品・体験レビュー最新トレンド

経験談|【みそきん再販】何時ごろに並べば買えるの?

商品・体験レビュー
※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

2023年5月に発売後すぐに売れ切れとなった「みそきん」。

その後再販が決まり、2024年5月25日(土)10:00~に第1回目が販売され、それも即完売となりました。

私は、5月25日(土)再販日当日にセブンイ-レブン店舗前に並び、前に15人ほど並んでいましたが、無事に「みそきん」を購入することができました。

再販第二回目は、2024年5月30日(木)10時~となります。
「次こそは、必ず買いたい!」と考えられている方のために、本記事では、何時ごろに並べばよいのかを自身の経験及び、SNS情報を参考にまとめましたので、ご覧ください。

スポンサーリンク

1.みそきん再販日はいつ?どこで販売される?

みそきんの再販日と販売場所は以下の通りです。

日時販売店舗対象商品
再販第1回目
2024年5月25日(土)10時
全国セブンイレブン店頭みそきん
【公式】HIKAKIN PREMIUM
・濃厚味噌ラーメン 税込300円
・濃厚味噌メシ 税込322円
再販第2回目
2024年5月30日(木)10時

全国のセブンイレブン店頭でのみ販売となり、公式通販での販売はありません。

2.<経験談>5月25日(土)再販日当日は、どんな感じだったか?

私は、2024年5月25日(土)9時55分頃に店舗前に並び、「濃厚味噌ラーメン」「濃厚味噌メシ」をそれぞれ購入することができました。

何時ごろに並んだか?9時55分頃(前に15人ほど並んでいました)
購入地域は?住宅街にあるセブンイレブンです。(駅から10分程度離れた場所)
購入個数制限は設けられていたか?一人あたり各3個の購入制限設けられていました。
販売方法は?10時ちょうどになったら順番に店舗に入り、店頭に並ぶ「みそきん」を取って、お会計をするという流れでした。
筆者
筆者

販売開始時刻10時を過ぎると、並んでいなかった方も続々と店頭に入ってきて、大変混雑していました。販売開始から5分ほどで、「みそきん」はすべて売り切れていました。

スポンサーリンク

3.「みそきん」の販売方法は、店舗によって異なる

SNS情報より、「みそきん」の販売方法は、以下の通り店舗によって異なるようです。

・事前予約を受け付けている店舗
・販売開始10時より前に、フライングで販売している店舗
・セブンイレブン前に並んで順番に受け付ける店舗  など

事前予約を受け付けている店舗では、予約で枠がすべて埋まってしまうこともあったのだとか。

4.「みそきん」を買うには、何時までに並んだらよい?

再販第1回目は、2024年5月25日(土)の休日。
それでも、SNS上では、「販売開始の1時間~5分前に並んだら購入できた!」という声が多数ありました。

再販2回目は2024年5月30日(木)10時~の平日ということもあり、仕事や学校を休んでまで「みそきん」を購入される方は比較的少ないと思います。

そのため、地域にもよりますが、再販2回目では、「販売開始時刻(10時)の1時間~5分前」に並べば確実に「みそきん」を買うことができるでしょう。

事前予約を受け付けている店舗の場合、購入できない場合があります。
そのため、あらかじめ店舗に販売方法について問い合わせをしておいた方が良いでしょう。

筆者
筆者

前日までに、店頭POPで当日の詳細が記載されている店舗もあるようですので、「店員さんに聞くのが恥ずかしい!」という方は、前日に店舗に行ってみても良いかもしれません。

スポンサーリンク

5.さいごに

いかがでしたでしょうか。

「みそきん」再販第二回目(2024年5月30日(木)10時販売開始)は、地域にもよりますが、「販売開始時刻の1時間~5分前」に並べば確実に「みそきん」を買うことができるでしょう。

ただし、事前予約を受け付けている店舗の場合は、店頭に並ぶ数が少ないため買えない可能性もありますので、あらかじめ店舗に販売方法について確認しておいた方が良いでしょう。

以上

タイトルとURLをコピーしました