商品・体験レビュー

食洗器用洗剤「フィニッシュ」では、汚れが落ちない?クリスタと徹底比較!

商品・体験レビュー
※本記事は、アフィリエイト広告を利用しています。

食洗器用洗剤の「フィニッシュ」。
”洗剤の溶け残り”や”汚れが落ちない”など、気になっていませんか?

私は、食洗器を使い始めた4年前から、ずっと「フィニッシュ(タブレット型)」を使っていました。

ある時、「フィニッシュ」は、値段や仕上がりに不満を抱くようになり、口コミで高評価の「クリスタ(ジェルタイプ)」に変更しました。

「フィニッシュ」から「クリスタ」に変更すると、これまでが嘘のように、食器がピッカピカになったのです。しかも、「クリスタ」の方が、お値段も手ごろでコストパフォーマンスが最強。

本記事では、「フィニッシュ」と「クリスタ」の比較をしていきます。

スポンサーリンク

1.「フィニッシュ」と「クリスタ」の仕様比較

「フィニッシュ」と「クリスタ」の仕様比較表は、次の通りです。

フィニッシュ(finish)クリスタ
メーカエステー化学株式会社ライオン株式会社
原産国ポーランド日本
成分界面活性剤(12% ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)アルカリ剤(炭酸塩)、漂白剤(過炭酸ナトリウム)、結合剤、水軟化剤、漂白活性化剤、酵素界面活性剤(7% アルキルアミドアミン)、水軟化剤(クエン酸塩)、安定化剤、pH調整剤、酵素
形状タブレット(固形)ジェル(クリアジェル)
液性弱アルカリ性中性
内容量300g(60個)480g
価格600円(10円/回)~602円(4円/回)~
メーカーHPhttps://www.finishinfo.jp/https://crysta.lion.co.jp/
種類・キューブ型(パワーキューブ、オールインワンタイプの2種)
・パウダータイプ
・リンス(乾燥仕上げ材)
クリアジェル、消臭ジェルの2種
表1.「フィニッシュ」と「クリスタ」仕様比較表

2.「フィニッシュ」と「クリスタ」の仕上がりの比較

ステンレス製のスプーンで、「フィニッシュ」と「クリスタ」の仕上がりを比較しました。

同じスプーンで比較していますが、まるで違うスプーンかのように、つややかさが違います。

「フィニッシュ」の場合は、汚れが少し付着しており、また、白い汚れもついています。
一方、「クリスタ」の場合は、汚れがしっかり落ちていて、光沢があります。

スポンサーリンク

3.「フィニッシュ」「クリスタ」のメリットとデメリット

「フィニッシュ」「クリスタ」のメリットとデメリットについて、以下の通りまとめました。

フィニッシュ キューブ型クリスタ
メリット・洗剤の計量が不要(時短)
・洗剤が手につかない
・洗剤量を調節できる
・食器がピッカピカ
・食洗器内の消臭も可
・お値段が安い(4円/回)
デメリット・洗剤の量を調節できない
・お値段が高め(10円/回)
・汚れが落ちない場合がある
・白い汚れがつく
・洗剤を計量する手間あり
・好き嫌いのある香り
表2.「フィニッシュ」「クリスタ」のメリットとデメリットまとめ

もう少し詳しく掘り下げていきます。

フィニッシュ(finish)は、とにかく時短にしたい人にオススメ!

「フィニッシュ」は、タブレット型の場合、食洗器に「ポンッ」と入れるだけになります。洗剤を計量する必要がありませんから、簡単ですし時短になります。

一方、ガラスやステンレス製の食器などに白い汚れが付着したり、汚れが落ちない場合もあるので、「クリニカ」と比べてしまうと、仕上がりに見劣りを感じてしまいます。

※白い汚れの原因は?

白い汚れの原因は、水道水に含まれるカルシウムです。
このカルシウムはアルカリ性ですので、弱アルカリ性の「フィニッシュ」を使う場合は、白い汚れが付着します。

フィニッシュ
¥1,982 (2023/10/18 13:49時点 | Amazon調べ)

コスパ重視、食器をピッカピカにした方は、「クリスタ」を!

「クリスタ」は、ジェル(液体)型なので、洗剤の量を調節することが可能です。
タブレット型に比べてみると、洗剤を計量する手間が生じてしまうものの、「蓋のメモリで測り、食洗器に液を投入する」だけなので、方法は簡単です。

仕上がりが、とにかくキレイ!汚れはしっかり落ちて、食器がピッカピカになります。
「フィニッシュ」と違い、「クリスタ」は中性洗剤ですので、白い汚れが付着することもありません。

1回あたりのお値段は、4円と安いので、コストパフォーマンスが非常に高いです。

さらに、「クリスタ」には、「クリアジェル」と「消臭ジェル」の2種類があり、「消臭ジェル」には、洗浄だけでなく消臭・除菌までできる効果もあります。

筆者
筆者

私は、「クリアジェル」と「消臭ジェル」の2種類を使い分けています。
カレーライスの日や食洗器の臭いが気になる日にだけ、消臭ジェルを使うようにしています。

4.「クリスタ」の良い口コミと悪い口コミ

「クリスタ」の口コミは、以下の通りです。

良かった

・少量でも、汚れがよく落ちる。
・油汚れもしっかり落ちる。
・他の洗剤と比べて、粉残りのようなものがなくなった。
・グラスがピッカピカになった。
・消臭ジェルを使うと、食洗器内の臭いがなくなった

悪かった

・洗剤の匂いがあまり好きではない。
・洗浄力が弱い

「汚れが落ちる」「グラスがピッカピカ」など洗浄力に対する高評価が多かったのですが、「洗浄力が弱い」という意見も少数ありました。

もう一つ悪い評価だったのが、香りに関してです。
クリアジェルは、「スイートオレンジの香り」。消臭ジェルは、「シトラスハーブの香り」と強めの柑橘系で、確かに好き嫌いの分かれてしまう匂いです。

筆者
筆者

私も香りに敏感な方で、使い始めの頃は、鼻をつまみながら使っていました。数回使うと匂いに慣れてきましたよ!

スポンサーリンク

5.さいごに

いかがでしたでしょうか。

「フィニッシュ」と「クリスタ」は、どちらにも良さがあります。

「フィニッシュ」のキューブ型に使い慣れてしまうと、「クリスタ」の洗剤を測り入れる動作がどうしても手間に感じてしまいます。

しかし、今「フィニッシュ」をお使いで、白い汚れや汚れが落ちないなどでお困りなら、是非「クリニカ」を試してみてください。

「クリニカ」は、本当に食器がピッカピカになります。洗い直すことも不要ですので、家事ストレスが減りますよ。

フィニッシュ
¥1,982 (2023/10/18 13:49時点 | Amazon調べ)

以上

タイトルとURLをコピーしました